第三段 音更大袖振

            大豆提供は四国物産さまです

大袖振2000.10.30 第三弾と大袖振に挑戦!
造った品は、前回同様 木綿豆腐、ざる豆腐、寄せ豆腐、そして「葛飾名物埼玉屋の大ざる豆腐」 

凝固剤は塩田にがりのみです。


水を含み膨らんだ大袖振
薄い緑色がとても綺麗です。つやつや!
この大豆は皮だけに色がついており、ご覧の通り皮をむくと中身は普通の大豆と(やや白っぽいかな?)同じです。
うわぁ〜、吸い込まれて行くぅ〜。水を加え臼でひいてる所です。この日は色を少しでも出したかったので思いきり良く細かく弾いてみました。はてさて少しでも緑が出ると良いのだが? おからです。写真では色があまり良く分かりませんが薄黄緑色です。下の写真はとよまさりのおからなので比べれば
分かるでしょうか?
これが塩田にがりフレ−ク状 今回も綺麗に寄りました!が、いっ色が出てない?
弾力良しだがとよまさりの時に比べるとやや弱し。 寄せ豆腐幾分緑っぽいかなぁ〜?ちなみに下の写真がとよまさりの寄せ豆腐。光の加減もあるからなあ。
木綿豆腐を切断している所。結構良く出来てるじゃん!(手前味噌(笑) おおそでふりとよまさりご存知葛飾名物「埼玉屋の大ざる豆腐」(笑)
左が大袖振、右がとよまさり、色の違いをご確認下さい。
そして亡きポン太郎に捧げるこの一丁。もちろん大袖振だけで余分な物は一切使ってませんよ。
作り方は天国のポン太郎に聞いておくれでやんす。ひょっとしたらポン太郎が耳元でささやいてくれるかもしれませんよ。
PS 天国のポン太郎へ
おいらは「さよなら」は言わないからね。又どこかで巡り会えるといいね。
おおばかやろう!のあるじちなみにこの日の私は風邪気味でした。それが巧を評したのでしょうか?(字があってますか?(笑))

そして乾燥!いやっ、感想だ!!

mituさん
・豆乳:甘〜くて、濃い〜い豆乳ですねー。濃すぎて喉にひっかかるカンジー。
強烈な個性でこれでもかーって迫ってくる豆乳ですね。ハイ。

・よせ豆腐:見た瞬間、、「あ、青いじゃん」想像していたよりも青味がかった豆腐でした。
トヨマサリの純白とくらべると対照的ですねー。
そして食べたカンジは、ほどよいかたさと甘味がマッチしていてうまかったですー。
ただ、どちらかというと「主食系」というよりは「つまみ系」の豆腐かなと。みんなで呑みながら食べにちょうどよい甘さな
気がします。(個人的には主食にするには甘すぎる??)
と、いうわけで、これから友人宅で「ざる」と「木綿」をつまみにおおいに呑みたいと思います!(呑んでばっかり)

りちゃさん
普通のよせ豆腐と大袖振のよせ豆腐を一緒に食べて、きき酒まならぬきき豆腐をしました。大豆が違うとこんなにも味が違うものかとビックリです。
大袖振の方が柔らかくて甘味もあって、なんかプリンみたいでした。(笑)
お醤油をちょっとかけたら(殆どはかけないで食べましたが)その甘味がいっそう感じられたみたいです。
ご飯のおかずというより、これをメインとして単体で食べたいって感じ。お酒のおつまみにぴったりですね。
とにかく一言で言うと、すっごく美味しかったです!
普段売られているお豆腐の方も、豆の風味がたっぷりでこちらもまた美味しかったです♪

埼玉屋さんの豆腐ホントに気に入ったので、また買いにいきたいと思います。
ちょっと遠いので頻繁には行けないかもしれませんが、またよろしくお願いします!

お詫び  感想がまだ集まっていないのにとりあえず今日中と言う約束なのでUPさせていただきます。
感想入り次第順次UP致しますのでお許し下さい。

あるじの感想
これは甘いです。かなりやばいです。
以上

手造り豆腐埼玉屋本店  あるじ

前のページへ戻