★ いっし〜レポート★ - 研究No.18 竹豆腐作成 -
ある日届いた挑戦状!?
竹の煮汁で豆腐を造るとは?
一体どんな豆腐が出来るのか!?


挑戦状がきました
 ある日、豆乳部MLで、ゆーじろ部長より一通のメールが・・・
部長のもとに、挑戦状が届いたというのです。
何でも、竹は非常に健康効果が高く、そんな竹を煮てその煮汁で豆腐を造ると、竹の香り満点&竹の栄養ばっちりな豆腐が造れる?のでやってみてはという内容の挑戦状?が、ゆーじろ部長のもとに届いたとのことだったっす
 こりゃー豆乳部豆腐班?のいっし〜としては、ほっとけませんね〜(笑)
という訳で、やってみる事にしました・・・

竹の入手方法
 ・・・しかし竹をどうやって、手に入れたらよいのか・・・まず、悩んだのはこれです。

欲しいのは、煮るための竹(なるべく細かくしたやつ)と、竹筒の容器っす
容器は、なんとあるじさんが手にいれてくれて、あるじさんから貰いました。あるじさんありがとうございまっす!

家には竹は生えてないし、そのへんから取ってくるのも少々気が引けるし・・・
ゆーじろ部長は、竹の葉っぱを炒ってお茶にしたこともあるとの事だったので、葉っぱでもいいか・・・とか熊笹茶でもいいか・・・など色々試行錯誤?したんですが、ある日ネットで検索していたところ、何と竹の粉を売ってくれる会社のHPを発見!
徳島にある、バン株式会社さんという会社で、とても親切に対応していただいたっす。
バン株式会社様、その節は色々とありがとうございまっしたm(__)m

という訳で無事に竹の粉を入手!
竹の容器も、何と希望の大きさで用意していただけるとの事で、こちらもついでに頼んでしまいました。
ちなみに一緒に竹炭も買ったりして、マイナスイオン〜〜でいい感じっす〜〜〜(笑)

こうして、用意は整ったっす。後は作るだけっす〜〜〜

そして竹豆腐
 まずは雰囲気をつかむということで、あるじさんに竹の容器を送っていただいた時に、一度豆乳(埼玉屋さんの)を竹の容器で寄せてみました。容器自体が結構竹の香りがするので、豆乳は普通でもそれなりに、竹な雰囲気は出ていたっす。

ちなみに大袖振り豆乳でやらせていただきました。

---------------
 さていよいよ、竹豆腐作成開始っす!
しかし本当に、竹豆腐が出来るのだろうか・・・多少の不安を抱えつつ、いざ気合で豆腐造りっす〜〜〜

まず竹の粉を適量鍋で煮てみました。出来上がった煮汁は、竹のエキスというよりは、ほうじ茶のようでした。
少々飲んでみたのですが、やはり少々渋いお茶のようです。なんか竹だなという感じはしましたが・・・


煮汁が用意できたら、後はいつものように作るだけっす。
竹の容器で寄せたら、こんな感じになったっす↓

 

色は思ったよりも出ませんでした。豆乳も飲んでみましたが、あまり、うおぉ〜竹〜と思うほど、竹の雰囲気はありませんでした。
少々渋みのような、くせがあるという感じですかね・・・

寄せた時は、竹の容器が非常に竹の香りを出していたので、容器のおかげで竹の雰囲気がかもし出されておりました。
味は、豆乳を飲んだときと同じような感想っす

感想など
 バン株式会社さんのコメントとして、竹粉ユーザーさんで、うどんに入れたり蒲鉾に入れたりしているところもあるそうです。
竹の粉を豆腐に直接入れてみたらどうですか?というご指摘もあったので、
もしかしたら、竹の粉を煮たりせずに、呉に直接竹の粉を入れたりすると、また雰囲気が変わってくるかもしれません。
その方が竹の香りが出たりして・・・

 うーむしかしこれで、竹の栄養がとれたのでしょうか?
結果的によく分からなかったですが、面白かったっす(笑)
どなたか竹の健康効果とか栄養などにお詳しい方、いませんでしょうか?ぜひ、コメントをお願いしたいっす〜

 まだ実は竹の粉が残っているので、気が向いたら実験するかも(笑)


↑ページの先頭に戻る →いっし〜レポートTOPページに戻る