こんなのつくっちゃいました!


2000.5.28.に日本一の大豆リンク集のownerさん宅でHP開設一周年及び一万ヒット達成おめでとう!という事で初のオフ会が開かれました。
そこにあるじ夫婦が招待されたところからこの三色豆腐のネタへとつながっていきました。
あるじがオフ会に出るということをownerさんの掲示板を読んだ神栄株式会社 の食品部 石黒直喜様からこんな内容のメ−ルを戴きました。
埼玉屋のあるじ様
赤大豆見本、もし5s程度お送りしたら埼玉屋さんで豆腐(OR ETC.)に加工して頂き
 オフ会で皆様に御賞味可能でしょうか?
 GUEST BOOKにも書きましたが、全体量が僅かしかないので5s程度が精一杯です。 LOTが少な過ぎて生産不可能かもしれませんが...
 もし御興味がございましたらお知らせ下さい。
 
 突然、MAIL致しまして大変申し訳ございませんでした。

ってなことで、頼まれるといやと言えないあるじとしては(ホントは楽しそうな事は大好きだからです)「じゃあいっちょうやったるかい!」と
前に戴いた青大豆(丸松物産様より)が残ってる事を思いだし一週間の妄想のなか「うん、これで上手くいくだろう」って事で構想がまとまり
このように実現化致しました。
造ったモノは木綿豆腐、ざる豆腐、寄せ豆腐(埼玉屋100円バ−ジョン)、二色豆腐と、ステンレスのバットなんかにも寄せちゃいました。
豆乳の濃度は12度前後、にがりは塩田にがり(フレ-ク状)です。まあこれがあるじの主流の造り方です。
豆乳の寄せ温度とか、にがりの量とか寄せ方とかは一応企業秘密です。(爆)ですがご興味のある方は身分さえ明かしていただければ
メ−ルで問い合わせ下さい。
お分けしたり御賞味戴いた方はホンの僅かな方でしたが皆様掲示板orメ−ルでご感想を述べていただき
ありがとうございました。 m(__)m  (なおこの感想は一番下の方へ載せておきましたので皆様飽きる事無く下まで見て下さいね!)
では、ごゆっくりどうぞ。  写真をクリックすると大きい写真が現れます。 

赤大豆(中国産)
クリックすると一枚表示します
青大豆(中国産)
クリックすると一枚表示します
艶麗(エンレイ)
クリックすると一枚表示します


赤大豆は皮の色素が水にもつきました
クリックすると一枚表示します
浸透した三色の大豆と
三色の木綿豆腐
クリックすると一枚表示します
突如出現さいたまやの
おおざる豆腐!
クリックすると一枚表示します


ざる豆腐
赤、青バ−ジョン
クリックすると一枚表示します
必殺三色湯葉、こんなの料亭で食べたら幾らに?
クリックすると一枚表示します

バットにも三色で寄せて見ました
クリックすると一枚表示します


赤大豆を寄せ豆腐
にしたところ
クリックすると一枚表示します
赤の寄せ豆腐からざる豆腐をすくいとった後の状態
クリックすると一枚表示します
生揚げをownerサンがおしゃれに
クッキング♪
クリックすると一枚表示します

っすげ-御馳走!でした。
by ownerさんあっこさん
クリックすると一枚表示します


なんか、
二色の豆腐でした。
クリックすると一枚表示します

              かんぱ-い!             最後はお決まりの記念写真まん中にあやしい奴(笑)




赤い豆腐青い豆腐の感想(掲示板orメ−ルより)

うひょうさん 「赤い豆腐は赤い味がしたよ。」

さるきちさん「うん。わたしもうひょうさんと同じ意見!! たしかにアレは赤い味がしたー!個人的にはダンナも私も赤い豆腐がお好みです。ダンナは翌日朝晩2回に分けて食べていました。」

東邦酒場管理人ryoさん「やっぱり、味違うように思いました。味ってのは五感で感じるものですから、視覚のせいかも知れないけどオイラは赤より青、青より白の方が美味かったです。
赤・青半分のヤツ、2種類の味でいいあなぁなんて思いました。 赤いのはあずきっぽく感じました。かすかに。」

Mさん「赤いのも緑のも、濃厚でした。しっかりした感じがしました。緑のほうが、季節っぽい感じがしました、若葉というかなんとうか、すずしげで元気いい、という感じ。赤いのは、ryoさんがおっしゃるように、あずきっぽい感じがしました。視覚的なものなのかなあ?なんだか和菓子いただいてるみたいで楽しかったですよ。」

Chocoさん「赤大豆と青大豆のお豆腐、目にも楽しいし、風味が違っていて、おいしくいただきました!
お醤油はかけないで食べたのですが、それぞせ風味がちがってて、都の西北さんのおっしゃる通り、赤大豆は小豆の風味がありましたわ。やっぱり成分は同じものなの?いやぁ〜、食べてみるのが一番いい!奴で食べるこれからの季節、彩りも鮮やかで新しい感じがしていいですわぁ〜 やっぱ、3色ならべて食卓に出すのがいいと思う。
小さめにして、3色を1パックにしてみたら?」

日本一の大豆リンク集のownerさん「青いだけだと抹茶アイスみたいだし、赤いだけだと小豆アイスみたいだし(美味しかったけれど)、
物珍しさから食べてみたけれど、やっぱり豆腐は白だよ・・・とかいう平凡なオチになっちゃいますよね。
やはりあの2段重ねぐらいのインパクトがないと・・・」

都の西北(青木智弘) さん
「赤豆腐は、たしかに小豆と共有のフレーバーがあるような気がします。赤大豆の赤、小豆の赤、おなじ成分なのかしら?
ちなみに青豆腐は、クロロフィルのフレーバーが、かすかにするようです。
いずれも、とてもおいしいことは、あるじさんのつくる他の豆腐に、ひけをとりません。」


編集後記
赤い豆腐は写真で見る以上に赤いっていうかチョコレ−ト色でした。紫っていったほうが近いかな?私は造る時にかじっただけで結構甘味が出たなと思う程度でその後食べるのを怠わってました。製造した日は忙しくて休む暇も無く追われていたのでろくな写真も撮れなくてもったいなかったです。ところで私は赤い味を体験できませんでした。残念!でしたがビ−ソンなどで造った豆腐より数倍美味しく感じました。ですがエンレイよりは落ちるという評価です。青い豆腐は青大豆とエンレイを5:5で混ぜ造りました。以前青大豆だけで造った時に余り寄り具合が良くなく弾力が出ませんでしたし青い味が強すぎるなと思ったので今回は半半ということにしました。この豆腐は好き嫌いがお客様によってはっきりと答えが出ました。私もどちらかというとあまり好きでは有りません。ですが結構近所のお客様には評判が良くまだ戴いたものがあるので暇なときにでも造ってみようかな?と思ってます。 

御協力いただいた皆様ありがとうございます。 m(__)m

日本一の大豆関連のお客様そしてownerさまごちそうさまでした。またなにかありましたら是非お声を掛けて下さい。

前のページへ戻る